や・やっと・・・
Welcome・Flower
10日ぶりに、ブログ更新☆が出来そうです::: 涙)))
「やる気」や「する気」が無かった訳ではなく、
「時間」と「体力」がホントに足りなかった10日間でした。
TOP画像は、
兵庫県加古川市からいらっしゃった
国内でもトップクラスのフローリスト・日坂氏制作の商品。
札幌で、とあるデモが行われたので、足を伸ばした訳です。
以前にも、日坂氏のデモは観させて頂いた事がありましたが、
デモ用の大掛りなものばかりではなく、
すぐに実践出来るような商品提案もして下さるので、
12月・忙しい最中・・・だというのに、行って来ました。
可愛らしいでしょ~っ☆
参加されていた女性陣からは、「わぁ~っ!」って声が上がっていました。
コンセプトは、
クリスマスにプロポーズする彼から彼女へのお花(アレンジメント)。
真ん中で、スノーマン&スノーレディが向き合っているんですよ。
思わず、こちらも微笑んでしまいたくなるような商品です。
。。。なんて事を、沢山お伝えしたかったのが
既に一週間も前のこと。。。
でも、忙しい中、参加してきた甲斐はありました!!
札幌の雪の夜は更けてゆく。。。
と、札幌の事を言っていられない状況の北海道のあちらこちら。
寒くても、ドカ雪の2~3回を我慢すれば、
春がやってくるはずのここ十勝帯広。
しかし、
12月に入ってから急に始まった降雪・降雪・降雪・・・
それでなくても、諸々の忙しさに追われている12月だというのに、
店舗前の駐車場を全部開けなくてはならず、
時間も体力も 全く足りない。。。
札幌へ出掛けた日も、雪掻きの後遺症なのか、
首の調子がとても悪く、ず~っと頭痛が続いていました。
そんな訳で、札幌の師走の夜も、
一人寂しくホテルで過ぎてゆきました。。。
そしてその後の10日間も、再び 雪との戦い。
毎日ではないにしても、
毎回降る量が半端ではないので、
腕・腰・膝・首・・・全部やられてしまいます:::
体力使いきり、時間まで使いきり、
ホントに辛いツライここ最近です:::
んでも、頑張って、
札幌でのデモを参考に<M’sツリー>が出来上がりました。
↑の画像が、日坂氏制作。
↓の画像が、M’s制作。
ヘロヘロしながらも、頑張ってま~す~っ===33
。。。世の中のことやら、
遠くから訪ねて来てくれた方の事やら、
頂いた面白お土産のお話やら、
もっとお話したい事はたくさんありますが。。。
本日はこれから、本年ラストの「フラワー教室M’s」、
<松飾り>をみなさんと楽しく作る予定なので、
この辺で終了いたします☆
SeeYou・Flower
Tags:花屋の日記