春です!
なによりも先に、
九州地方の皆様、
心よりお見舞い申し上げます。
遠く離れた北海道にいても
揺れに揺れている事を想像するだけで
眠れない日がつづいていました。
自分には何が出来るのだろう・・
出来る事をしなければ・・
微力であっても
出来る事をしなければ・・と思っています。
そして、
一歩づつかもしれませんが、
少しでも早い復興を、
心よりお祈り申し上げます。
毎年の事ですが、
北海道は色んなお花が同時進行で咲き始めます。
昨日は雨の一日で、
とても寒かったのですが、
平均気温が徐々に上がってきていますので、
あちこちのお庭でも春の花たちが開き始めています。
今日は配達の途中で、
コブシの花と、満開の黄色い水仙を目にしました。
すぐ近くにある帯広市「野草園」も、
既に、カタクリやミズバショウが
咲いているそうです。
カメラ片手に歩いて来たいなぁ~
・・・本日もお仕事でした・・・(>_<)
当店も随分とお世話になっている、
音更町万年「ガラス工房fum-pe」勝野好則さんの
恒例作品展のご案内です。
帯広市「日曜喫茶館」3Fギャラリー於
4/26(火)~4/30(土)
10:00~18:00 開催
今回はDMの画像を
なんと M’s が担当させて頂きました!
嬉しい様な、恥ずかしいような・・・
お近くの方、お時間のある方は、
再生硝子の優しい色合い、
そして感触に是非触れてみて下さい。
とても素敵ですよ~!
そしてこちらも当店が随分とお世話になっている
「とかち野草工房」主宰小山真由子さんの
おし花展のご案内です。
今回は、個人展になるそうです。
いつもシックでお洒落なおし花を制作されていますが、
今回もとても楽しみにしております。
微力ながら、当店の花たちも、
協力させていただきました!
帯広市民ギャラリー於
4/28(木)~5/3(火)
10:00~18:00 開催
生花とも、ドライフラワーとも、
絵画とも、張り絵とも違う、
素敵な物語の世界へ
是非足をお運びください。
さて、
当店のご案内もしたい所・・・なんですが、
まだ仕事が追いついていません。
花鉢、プリザーブド、ドライ等、
「母の日」用イメージ商品は
追ってUPしていく予定です。
例年通り、
「お任せ」アレンジ・花束等は
ご予約を承っております。