4月になりましたね~!
ブログでM’sの安否確認をされている方、
ご安心ください、生きてますよ☆
繁忙期3月を、
今年もどうにか乗り切りました。
4月、新年度がはじまりましたね~。
雪融けもどんどん進み、
小さな虫が窓の網戸に止まっていたり、
草花の芽が出てきたり、
<春>到来です!
桜が満開になっている地域も、
どんどん北上して来ていますね~。
開店と同時に、
友人がおやつを持って来てくれました!
十勝人の「ソールフード」・・
と言っても過言ではないくらい有名な
豊頃町茂岩・朝日堂さんのドーナツです。
久しく口にしていなかったので、
嬉しかった~っ(*^_^*)
Kちゃん、有難うね~!
その昔、札幌へ帰る際、
陸別の実家から池田町まで
父に車で送ってもらい、
父と母はそのまま朝日堂のドーナツを買いに
豊頃茂岩までドライブ・・。
こちらは列車の待ち時間が急に出来、
ドーナツが食べたくなり、
「30分で、買って池田まで帰ってきて!」と、
父を慌てさせた事もありました。
懐かしい思い出です。
亡くなった父もここのドーナツが好きでした。
今年は桜の開花も早いようですが、
花屋の一大イベント「母の日」も、
今年はGW明けすぐの8日です。
・・・早いです。
そ~なんです、
既に「母の日」準備体制に突入しています。
WEBの準備は追いついていません・・・
いましばらくお待ちください・・・
待っていたら、母の日終わってしまうかも・・・
(>_<)
当店開店当初からのお客様でもあり、
フラワー教室にも通って下さっている「花笑み」さん。
DECOクレイフラワー教室を主宰されています。
先日、クレイで作ったマカロンストラップを
プレゼントして下さいました。
マカロン、可愛いんですよ~☆
食べたくなるくらい☆
今回の展示会では、
体験レッスンもあるようです、
お近くの方は是非足を運んでみて下さい!
もちろん、マカロンだけじゃなく、
クレイフラワーが豪華に展示されています!
当店の生花たちも、
クレイフラワーのモデルとして、
微力ながらお手伝いさせて頂きましたっ!
(^_^メ)
さて、
そろそろお店の外回りも綺麗にしなくては。
今週も、仕事はい~っぱいです!!