嵐の前の静けさなのか。。。
<Welcome Flower>
や~っと、や~っと、少し時間の余裕が出てきました。
今年は、
2月後半から3月繁忙期にかけてはもちろんの事、
4月に入ってからも中旬以降まで忙しさが続き、
反省しつつも、
PC前に座る時間が殆ど取れなくて、
身体中至る所に悪症状をかかえながらも、
必死に仕事をこなしている毎日でした。
お客様や友人知人、
色々と連絡したい気持ちはあっても、
諸々の整理もままならず・・の日々でした。
申し訳ございません。。各方々。。
順次ご連絡いたしますので、お許し下さい<m(__)m>
こんなに情報発信が遅いブログがあっていいものか★
・・と焦りと時分に対する怒りを抱えながら、
やはり、時間が取れないという現実。
もう、ストレスも溜まり放題ど真ん中。
どう解消方法を見つけたら良いのかも
考える事さえストレスで。。。
時間は取るものではなく、作るもの。
分かってはいるのですが、
如何せん 出来ない状況がある・・
という事も改めて実感しているここの所です。
店内の植物、外植えの植物たちは、
本当に正直で、
何事にもメゲル事無く、
季節をシッカリ受け止め、
可愛らしい新芽を次々に誕生させています。
昨年の秋に剪定する暇がないまま
冬を越した当店の地植えラベンダー。
雪が溶けた段階で、
新芽が出始めていたにも関わらず
短く剪定してみました。
自然の力は凄いです。
もう早、新芽がたくさん出てきています。
疲れて、メゲテいる場合でじゃありません!
植物たちの生命力&Powerを見習って、
なんとか、力を蓄え、振り絞り、
次の繁忙<母の日>を迎え撃たなければ☆!!
そんな嵐の前の静けさ漂う本日、
頭をリセットして、
<母の日>にむけた最終準備の
前チェックを。。。
やっぱり、仕事に追われる事に
変わりはない。。。んですねぇ。。。
(T_T)
<Welcome Flower>
毎日、ご苦労様です。
1日24時間、人間みな等しく与えられた時間です。
あなたの本業は、お花屋さんです。
あまりブログのことは気になさらいほうがいいのでは・・・?
商売あってのブログです。
お身体のケアを忘れず、息の長い経営者として精進してください。
更新が遅くとも、毎日、1票を投じています。
ともちんさ~ん!
再びコメント有難うございます!!
毎日1票☆嬉しいです~
はい、まだまだ歩き続ける覚悟です。
完璧主義者ではないはずですが、
出来るだけのPowerUPが当面の目標です
(^_^メ)