今日は<3・11>・・・
<Welcome Flower>
今日は3月11日。
4年前のあの日。
ここ、帯広でも揺れに揺れ、
怖くて怖くて、玄関の柱にしがみついた事を
今でもハッキリ覚えています。
そして。 夜。
仕事が終わり、
TVをつけ、繰り返される各報道・・・
信じられない 事 が起っていました・・・
被災された地域・被災された方々。
とてもとても、過去の出来事・・にはならず、
長い長い・・そしてとても早かった時間を
過ごしていらっしゃるのでしょう。
何も出来ずにいる自分ですが、
いつもいつも、心のどこかに
「あの日」があります。
忘れない事。
今年も色んな報道を見て聞いて、
こんなに苦しい思いを抱いて
歩いておられる方々が
たくさんいらっしゃる現実を
忘れない事。
そう、思っています。
春の暴風雪に何度も見舞われているH27年。
道東方面のみなさんは、
「まいった」「どうかしている」「おかしいよ」・・・
と、クチグチに。
ホントにどうなってしまったんでしょう:::
昨日もほんの短時間に、
雨が雪に変わり、
あっという間にグサグサの雪が10cm以上も積り、
車があっちでもこっちでも、ハマりまくり。
3月も半ば近い・・というのに、
見渡す限り、雪山&雪山&雪山・・・。
気温は高くなってきているので、
あちらこちら解けだして、ベチャベチャ・グチャグチャ。
雪はねをする身体も、
どこもかしこもオカシクなっているので、
具合が悪いのをどう表現していいのか分かりません:::
。。。こんな事は、ほんの愚痴です。
どの植物も、
可愛らしい新芽を順次伸ばし始めました。
虫も、飛び始めています。
もうすぐ 春 が今年も必ずやって来ます。
怖い怖い 自然 ですが、
素敵な素敵な 自然 でもあります。
。。。様々な植物を眺め、
心穏やかな時間が
少しでも出来ますように。。。
<Welcome Flower>