桃のお節句も、早、過ぎてしまい:::
<Welcome Flower>:スイトピー
とにかく!!
忙しい忙しい週末&週明けでした (*_*;
昨年よりも少し早めに
3月<繁忙期>が動き出してしまった様です。
おまけに、急なご注文も重なり。。。
そしてそして。。。
相次ぐ大雪。。。
「まいった (+_+)・・」と、
思う暇も余裕もなく、
バタバタ・・ドスンガツン・・ザッザッ・・
動きに動きまくっていた1週間でしたぁ~:::
定休日の月曜も、
配達&水揚げ&翌日朝イチ配達物制作の仕事。
・・と、その前に除雪:::::
フラワー教室開講日だったので、
みなさんの駐車場をなんとか開けなければ:::
6:30に起きだし、
30cm以上積もった重い雪を
一人必死に頑張りましたよ:::
格闘、2時間半。
腕と手首は腱鞘炎で激痛。
指先はしもやけでプンプクプンに腫れ。
あ~っ!銀行回り忘れてた~っ!
行ってこなくちゃ~!!・・・と。
そして、14時~21時すぎまでお教室。
ハードなハードな定休日でした (T_T)
3/3<桃のお節句>の日も、
配達が重なり、ご来店のお客様も多く、
閉店の時間までバタバタしっぱなし。
お雛祭り・・どころじゃありませんでした。
店内の可愛らしい 桃 を愛で、お・わ・り。
なんだか、
この6年の中で一番落ち着かないお節句でした。
あ、そーです、
桃枝も、今年は完売いたしましたよ~☆
桃のピンク色は、
本当に可愛らしいピンク色です。
皆さんも、是非、じっくりご覧になってみて下さい!
そんなこんな・・で、
まだまだやらなくちゃならない事はいっぱい。
やっと先程、22:00過ぎに、
決算書が出来上がり、
確定申告書作りを完了させられました*
商工会さんの腕をお借りして、
なんとか仕上がりました*
ありがとうございました!!**
昨年まで会計全般をお任せしていた父。
病床に伏してしまったので、
訳も分からず・・ながら、
一人でなんとかかんとか進めてきました。
まだまだ、分からない事ばかりですけど、
やっと、少しだけ一息。
さぁ~。
次は車検と店舗契約更新。
そのお次は。。。まだまだあるんです。。。
仕事だけでも、大忙しの3月なのに。。。
ミスの無いよう、ガンバリますね☆
<Seeyou Flower>:オキシペタラム