新しいお味に遭遇。
<Welcome Flower>:サイネリア
花鉢はあまり多く仕入ない当店ですが、
季節を感じるお花たちは、
ついつい仕入れてしまいます。
サイネリアは寒さに弱いので、
当店向きではありませんが、
つい仕入れてしまいました。
出来るだけ太陽に当てようと思い、
窓際にディスプレイしていたら、
こんなに元気に力強く咲きだしました!
ん~。可愛い~。
一緒に仕入れたヒアシンスも、
今年は早々に完売。
あの香りを楽しみたい・・が為に、
また仕入ようかなぁ・・と思っているところです。
有り難い事に、
お店を開いていると、
いろ~んな方々から
美味しい頂き物を
頂戴する機会が多々あります。
知らなかった品物や、
ご当地名産物や、
新しいお味の発見が、
今の自分にとっては
お楽しみになっているようです。
自営をしていると、
仕事絡みの出張以外は
なかなか身動きが取れず、
旅行・・なんて夢のまた夢。
そんな訳で、
お土産話付きの頂き物が、
とても嬉しい M’s です。
今回は、お土産ではなく、
ギフトとして頂いた
コンフェトーラ(ジャム)のお話。
札幌「カカオラボ・ホッカイドウ」の
葡萄+ダークチョコのコンフェ。
「えぇ~っ」・・と最初は思ったものの、
考えてみたら、
ピーナツクリームやチョコクリームは
昔からありますもんねぇ。
考え込まずに食べてみよう*と。
・・・ハマってしまいました。
濃厚なダークチョコと無農薬葡萄のコラボ。
なんとも大人のお味。
ダークチョコ好きのアタシにとっては、
たまらなく美味。
はぁ~っ、こういう発想もあるのかぁっ。
美味しい思いをしただけではなく、
気持ちの切り替えまでさせてもらえました。
何事も、頭を固く、
型にハマった考え方しかしないのは、
いけませんねぇ~。
美味しい思いと共に、
勉強もさせられた お話 でした ☆
<Seeyou Flower>:クジャクソウ東洋ロマン