・・・年齢・・・?
<Welcome Flower>
自分の年齢をつくづく感じる事は
様々な場面で、多々あります。
みなさん、誰もがそうでしょう。
今朝の事。
鏡に写る自分に「えっ!!」。
かなり以前から、
右眉のその場所に
一本白い毛がある事は自覚していました。
が。
三本に増えている・・・ではありませんか。
はぁぁぁ~~~っ。
今年はいつになくハードな年だったもんなぁ~。
仕方がないよ、
一生懸命生きてきた証拠さぁ~。
トホホ。。。
毎年、
外にディスプレイする大型リースを手作りしています。
今年もようやく仕上がりました。
う~ん、
画像で見ると、あまり大きく感じませんねぇ。
今年は葡萄ツルをかなりの太巻きにしたので、
飾りより本体の方が迫力出ちゃいました:::
飾りのコニファ-も、今年は「ネズ」を使いました。
本当は一周きれいに回したかったのですが、
時間もなければ、予算もない:::
毎年、
楽しみにして下さっているお客様もいらっしゃるので
頑張って制作しましたが、
多少の手抜きは笑って見過ごしてくださいませ。。。
昨年結婚した弟夫婦に、
もうすぐ子供が誕生します。
弟は50歳にして初めて父に。
我父は84歳にして初めておじいちゃんに。
我母は81歳にして初めておばあちゃんに。
そして、アタシも50を過ぎて
初めて叔母に。
今年、初詣の際、
引いたおみくじは「大吉」。
なのに父が病気になり、
自分の中では「神様の大嘘つき★」と
背を向けたくなる様な思いでいましたが、
決して嘘つきではなかった様です。
アタシには出来なかった「大吉」を
両親にプレゼントしてくれて、
本当に有難う。
我弟、Hちゃん。
きっときっと、
家族全員の 宝 になりますね。
ジュニアちゃんに会える日が
待ち遠しいです。
可愛らしいケープと帽子・靴下。
母からお孫ちゃんへのプレゼント。
もちろん母の手編みです。
そして、
当店スタッフのTちゃんは編み物のプロ。
アタシからのプレゼントとして、
子供が出来た・・・と聞いた翌日に
Tちゃんに発注してしまいました☆
きっとTちゃんも
心を込めて編んでくれた事でしょう。
暖かな暖かな 衣類 にくるまれて、
優しく健やかに育って欲しいと願っています。
そうなんですよぉ~。
年齢のせいでしょうかねぇ~。
もう、
気分は 叔母 ではなく、
おばあちゃん に近い訳です。
義妹Mちゃんからも、
「お姉さんが一番緊張してるぅ~っ」って
笑われてます。
いいんです!!
大きな 幸せ が誕生するんですから!!
(*^_^*)
<Seeyou Flower>