札幌での週末。
Welcome・Flower
今回の行事は週末であった為、
お店は閉めずにSTAFF-Tちゃんにお願いして、
久し振りに2連泊の札幌を楽しんできました。
。。。といっても、
なんだかんだ・・・で、グリグリ忙しい一週間を過ごし、
自分のいない間の準備やら申し送りやら、
結局バタバタと出掛けてしまい、
疲れを引きづりながらの札幌滞在。。。
ホテルのお部屋でボーッとしていた時間が、
一番長かったかも。。。
とにかく、雪三昧の札幌・・・でした。
今朝の北海道新聞にも書かれていましたが、
平年以上の降雪に加え、寒さも厳しく積雪が溶けずに固くなり、
排雪にもかなりの問題を抱えているようですねぇ。
略、人口200万都市に近い現状からすると、
今冬の大変さは相当なものの様に感じました。
ここ帯広から比べると、
排雪作業は札幌の方がスムーズだったなぁ~・・・と、
毎年思っておりましたが、
今冬の札幌は すごかった。。。雪まるけ。。。
画像の道は中島公園近くの、人通りもわりとある歩道。
なのに、幹線道路の車はもちろん見えず、
人とすれ違うのがやっとくらいの狭き雪路と雪壁状態。
ひょえ~っ!・・・と、
かつては札幌の住人だったにも関らず、驚きでした。
土曜日は、恒例フラワー装飾技能士会の総会&新年会でした。
技能士の資格をもっていらっしゃる方は全道でも100数十名程は
いらっしゃるはずですが、参加される方は三分の一~四分の一程・・・。
各諸事情も絡んでの事だとは思いますが、
道央方面の方々の出席率がどうしても高く、
広い北海道の厳しい冬・・・を感じてしまいます。
アタシ的には、
道央方面のお世話になっている方々にお会いできるチャンスなので、
なるべく足を伸ばすように心掛けています。
今回も、岩見沢の仲良し花屋のSちゃんや、
師匠でもある札幌の花屋社長K氏にも、
新年のご挨拶をする事が出来て、良かったです☆
そして、
様々な方とほろ酔い気分で色々なお話をしていた中、
またひとつ、ある目標が見えてきました。
実現するには、時間と勉強代を捻出しなければいけないので、
まだまだ摸索中ではありますが、考えながら、
それでも前に進めたらいいな・・・と思っている今です。
そして、翌日曜は友達4人で「温泉&宴会」。
久し振りだったので、話すこともそれぞれにあり過ぎて、
止まらず、まとまらず。。。
ただ、お腹一杯酔っぱらいました~ (^_^;)
画像は、昔から変わらず激辛好きのRちゃんの雑炊小皿。
「今日は少なめにしてみた~」って。
決して酔っぱらっている訳ではなく、大げさに言っている訳でもなく。
ホントに、彼女のお皿はいつも 真っ赤っか なんです~!!
気持ち良く酔っぱらって、温泉効果もあって、
み~んな お顔もからだも 真っ赤っか でしたけどね~!!
お店の方も、
STAFFーTちゃんが、頑張ってくれておりました☆
感謝です☆☆☆
SeeYou・Flower
Tags:花屋の日記