・・・夏至・・・研修・・・スーパームーン・・・
Welcome・Flower
気がつけば、夏至もとうに過ぎ、
札幌へ研修へ出掛けていたのも3日前の事、
思わずシャッターを押してしまった「スーパームーン」の話題も。。。すでにタイムラグ。
時間の経過が早すぎです。。。
・・・違うか! 自分の問題か! メゲ~~~・・・
先週土曜の夜は札幌でした。
研修後、遅い時間に友人たちと待ち合わせ、
楽しく飲んで・食べて・おしゃべりして、
さぁ~帰ろう・・・と表に出て、大通公園近くで夜空を見上げると
ま~んまるの大きなお月さま。
「きれいだねぇ~☆」と、
みんなでしばらく立ち止まって見とれていました。
翌日帰帯後、帯広の夜空にも大きなお月さまが。
思わず、カメラをパチリ。
翌日の新聞で、「スーパームーン」だった事を知りました。
ホントに、大きく丸く綺麗な夜空でした!
一人で見上げているのが、寂しい夜:::なんてネ:::(~_~;)
今回は、「花の香り」と、「水引」のお勉強会でした。
独立法人・農研機構の花卉研究所から、
国の研究者の方がわざわざ講師として来て下さいました。
「香る」「香らない」・・・というテーマは、
個人差だったり、遺伝子の問題だったり、
科学的・医学的な問題だったり、まだまだ研究途上の分野だそうです。
花屋にとって、香りはとても大きなポジションを占めていると
自分は思っているので、興味深い講習会でした!
これからは、香らなかった<花>も
どんどん香る<花>に進化していくかもしれませんよ~*
「水引」も、水引の本場である長野県飯田市から先生がいらっしゃいました。
水引の歴史と起源、そして結び方の基本を教えて頂きました。
アタシも、基本の「淡路結び」がやっとなんとか出来ました~。
次のお正月シーズンを、お楽しみに~。
。。。すでに、忘れてしまってる。。。???。。。
何事も、復讐・・・じゃなく復習ですね!!!
~~時間は作るものですよね~~
~~これからも頑張る所存です~~
~~目指せ!ハイペースなブログ更新~~
SeeYou・Flower
Tags:花屋の日記