あの日から3年・・・
<Welcome Flower>
忘れることのできない あの日から 3年・・・
11日の火曜日、丁度お昼休憩にはいっていた時間でした・・・
何気に時計を見上げると、揺れに揺れたあの時間が・・・
思わず、空を見上げ、心の中で祈りました・・・
。。。鎮魂。。。
各メディアから報じられる、たくさんの方々のそれぞれの膨大な悲しみ・苦しみ。。。
日本中の人々の心にも、
悲しみ苦しみ、辛さ悔しさ、を残した出来事。。。
時を経るにつれ、
頑張って下さい・・頑張りましょう・・とは、
悲しすぎて苦しすぎて言えません。
遠く離れた土地で普通に生活している事が、
とてつもなく有り難い事なのだと、改めて思います。
何も出来ずに日々を送っている自分ですが、
決して あの日を忘れることはないでしょう。
そして、
計り知れない多くの多くの悲しみを
背負っていきていかなければならない方々を思えば
小さな事に嘆かず 前を向いて歩いていく事・・・が出来るはず・・・
そう 思った一日でした。
~~~~~~~~~
今年も、友人からオーストラリアワイン「Sakura Shiraz」が贈られてきました。
季節感があって、とっても素敵なんですよね~。
店内のサクラと、ツーショット・・・してみました!
アタシは、「ピノ」の次にこの「シラーズ」が好きな葡萄品種なので、
さ~っそく 頂いてしまいました☆
はい、美味しかったです☆ 今夜も残りを頂く予定です☆
有難うございます!
・・・この場でお礼を言うのも、なんですけど・・・ (+_+)
~~~~~~~~~
これからも、
もうすぐ冬が終わる・・この季節がくると、
<3・11> は忘れ去られる事なく、
ずっとずっと 思い返される出来事・・・となるでしょう。
悲しくても 苦しくても 辛くても。
季節は必ず巡ってきます。
もうすぐ、ピンク色のきれいな桜が咲き始めます。
ふきのとうや福寿草やタンポポや、
野の花を眺めるその瞬間だけでも、
悲しみを抱えた多くの方に、笑顔を取り戻して欲しい。。。と、
遠く離れた小さな花屋は思っています。
<Seeyou Flower>