アタシ・・・大丈夫・・・???
今朝の事です。
いつものように、
コーヒーとトーストで朝食を終え、
自分なりのストレッチ体操をして、
シャワーに入り、出勤前の化粧を。
朝、新聞を読みながらコーヒーを飲んでいる時間と、
シャワーに入っている時間は、
諸々の発想やヒラメキが頭の中を駆け巡る時間帯でもあります。
今朝も、ぐるぐる色~んな事を考えていた・・・
結果なのでしょうか・・・??
化粧水をつけようとして、乳液をつけ。
間違った!と思いながらも、
次は美白クリーム(チープな代物ですよぉ~)を乳液と間違えて。
今度は下地クリームをつけようと思いながら、再び化粧水を手に取り。
・・・アタシ、何をしてるんだっけ・・・?と、
我ながら自分に呆れ状態。
ま、しゃーないわ・・と、鏡をのぞくと。
ゲッ。 マジっ。 眉毛に白髪が2本も増えてる・・・し。
年のせい・・・? 認知症も疑った方がいい・・・?
今週に入って、ピッタリとお客様の足がとまり、電話すら鳴らず。
お暇~な日が延々と続いております。
1月は、毎年お暇な月ではありますが、
1週間近くこの状態が続くと、さすがに心が折れます。。。
ここのところ、毎年恒例の大掃除が連日行われている当店です。
お暇な時は、忙しい時に出来ない事をしよう!と、
スタッフ共々、片付けものやら店内補修やら、
バタバタとそれなりのお仕事はたくさんあるのですけど、
如何せん 来客も少なければ電話も鳴らない日が続くと、
心が折れます。。。
そんな訳で、久し振りに本を読む時間と気力(体力でしょうか?)が
生まれてきました。
基本、長編小説が好きなアタシですが、
最近は、長編を読み切るのに時間が延々と掛かり、
前回読んだところを再び読み返さなくては思い出せない・・・事も度々。
読みたいんですけどねぇ~。。。
ビール飲んだら、睡魔ちゃんがお迎えに来るんですもん。。。
現在、百田尚樹「永遠の0」を読んでいます、はい、今になってやっとです。
文庫本を購入したのは遥か昔のはずですが、やっと今、読み始めました。
丁度、半分くらいのところまできましたかねぇ。
面白い!です!!
本屋大賞を受賞した「海賊と呼ばれた男」を買うつもりだったけれど、
なんとなく「永遠の0」から読みたいなぁ・・と、手に取りました。
ん~、久々に読書している~っ!ってカンジで楽しいですよ~。
きっと、熱いラストが待っている事でしょう!
ペースをあげて今夜も読書します!
で。 その合間合間に、短編を読んでいます。
髙田郁「ふるさと銀河線」は、我故郷の陸別町が舞台の短編です。
時代背景は、アタシが陸別町を既に離れてしまった頃です。
街並みの描写や、登場人物に、少し距離を感じてしまった・・・
のはアタシの年齢のせいでしょうか。
「返信」という次の短編も、陸別町が舞台です。
こちらは、ぐっと目頭がアツくなる短編でした。
- 何もないところ。
何もないところだけど、そこが良い。 -
こぼれんばかりの満天の星空と、
凍てつく冬の寒さ以外は本当に何もない所。
でも、いつでも帰りたくなる町。
髙田さんは、とてもシンプルに陸別町を表現して下さいました。
亡くなった息子が旅をした軌跡を追い、15年後に、
息子が降り立った陸別町を 自分たちも訪れた・・という小説ですが、
そこには、アタシが子供のころの陸別町も存在していました。
具体的な表現・・ではなくても、
陸別町を 感じてくれている 人 の小説だ・・と、思いました。
。。。父・母、元気かなぁ。。。
。。。帰りたくなってきちゃった。。。
へへへ。
こんな<現実逃避>をしているから、
メチャクチャな 化粧 を、今朝はしてしまった訳ですよ~。
お暇・・だという事は、つら~いつら~い事なのです:::
心が折れそうで、
いろ~んないろ~んな事をグチャグチャ考えてしまうのです:::
ん。 でも、大丈夫☆
天下のおみくじ<大吉>様が、
アタシには2年連続でついてくれてますもん☆
よ~し! 明日も働くぞォ~!!
<Seeyou Flower>
「永遠の0」読みましたよ。「海賊と呼ばれた男」も面白かったです。
そして、今、読んでいるのが「夢を売る男」、これは小説家になりたい人から出版するためには、それなりのリスクがあるので出版費用を負担させ詐取する男を描いている感じ・・・・?まだ、読んでる途中なので・・・・結果が楽しみです。
メチャクチャなお姿拝見したかった~っ!
ともちんさん、こんにちわ~。
百田尚樹、面白いですよねぇ、アタシももっと読み進めようと思っております。
メチャクチャな姿・・・決してお見せする事は出来ません。。。
ともちんさん、あ~んぐりお口をあけてしまいますよ~。 (@_@;)