ほんの30~40分だけ・・・
Welcome・Flower
今週もお彼岸最中のため、
時間短縮営業も・・、週一の定休日も・・、ありません。
まるまる、営業日となっております:::
はい、スタッフはお休み、おひとり様の営業日でございます:::
秋晴れの朝で、気持ちよく、
10:00開店の前に、
ほんの少し 世間様と同様の休日気分を味わってきました!
香川県に本社がある<鎌田醤油>、ご存じでしょうか?
その支店が帯広工場としてあり、
ここだけのオリジナル、<鮭節だし醤油>というお醤油を作っています。
アタシも十勝へUターンしてくるまで知らなかったのですが、
こちらではかなり有名ブランド化・・しております。
十勝の河川に遡上してきた鮭を「まんま鮭節」にして、
開発されたオリジナル醤油なのだそう。
2~3年まえに、友人からプレゼントされ、
やさしいお味にすっかりハマり、
アタシも今ではこればかりを使用しております。
帯広のスーパーへ行くと、わりと何処ででも手に入れられますが、
秋に一度工場敷地内で<お祭り>をするんですねぇ、
お醤油も安価に購入出来る一日なんです~。
お話は聞いていたんですけど、行った事はありませんでした。
2~3日前に、ふと目についた新聞折り込み広告。
あ、これだぁ~!
・・・という訳で、開店前に車を飛ばしてみました。
9:00オープンのお祭りなのに、
9:30にはもう既にワンサカワンサカ==の人だかり:::
ビックリしました~、こんなに人気があったんですねぇ~。
四国本社のお醤油さんらしく、
<ぶっかけうどん>も食べられるコーナーがあったり、
<十勝マッシュ>・・ご存じですか?・・のコーナーがあったり、
醸造所秋祭り☆・・・って感じでした。
だんだんとメジャーになってきた<十勝マッシュルーム>は、
ここの鎌田商事さんが、十勝で手掛けているのです。
なので、「マッシュクリームスープ」を頂いてみました。
濃厚~、美味しかったですよ~。
。。。と、お店を開けてからも、
お天気が良いせいか、お客様もサッパリいらっしゃらず、
の~んびり・ま~ったり過ごしていた・・・のですが。
後半型でした・・・本日も・・・。
久しぶりにご来店して下さった仲良しのお客様もいたり、
お話に*花*が咲きまくり、
いつもの様にお土産交換会☆まで (*_*;
お客様は店内のお花に癒される・・・とおっしゃってくださいますが、
アタシはそんなお客様に癒されています。
。。。幸せな時間だなぁとつくづく思いますね。。。
ただ、結果、
こんな時間にログ更新している始末です:::あちゃ~っ
おまけに、本日敢行予定の仕事も、残ったまま:::あちゃ~っ
でも、本日はこれで2Fプライベートルームへ上がる事にします。
・・半沢直樹・・最終回観なくっちゃ (#^.^#)
~~~それでは、みなさま ごきげんよう~~~
Seeyou・Flower
Tags:花屋の日記