12月 22
2010
冬至。
やっと、*冬至*がきました。
夜★が一番長い日です。
そうです!、明日からは少しづつ夜★が短くなっていくんですよ!
嬉しいじゃありませんかww
ここ1~2か月、どうも調子の出ない日々が多くて、
午後も3時を過ぎると くら~くなっていく毎日が辛かったんですね。。。
ま、人呼んで、軽い「鬱」症状・・とでも言うんでしょうか:::
<明けない夜はない>とか。
<冬の次には春が来る>とか。
<止まない雨はない>とか。
結構、自分自身を励ます日々だったもので。
今朝、FMから「冬至ですねぇ」・・・と聞こえてきた時の嬉しかったこと☆
知ってます?
冬至って、太陽さんのお誕生日なんですってね。
これも、今朝のFMの受け売りなんですけど。
冬至は太陽の力が一番弱まる日で、
同時に徐々に力を増していく日 ーお誕生日ー なんだそうです。
で、カボチャはもちろん
「運」が上がって行くように「ん」のつく食べ物を食べましょう!
・・・という事らしいです。
カボチャも南瓜と書きますよね、「ん」が付いている訳です。
昔の人は、なんだか、ホントに、凄いですよね~。
こんなに科学も医学も~学も~学も発達していなかった時代から、
一番、肝心な事はちゃんと理解していたんですから。。。
今朝もあまり元気がなく、お弁当を持ってこなかったので
お向かいのお店から「おうどん」を出前してもらおうかと魂胆しています。
そーです、「ん」がつく温かお昼です♥
お昼のUPには間に合わなかったので、
*胡蝶蘭*のUP・・・「ん」つくでしょ(*^_^*)
Tags:花屋の日記