2月 15
2011
春なのに。。。春だから。。。?
昨日は定休日でしたが、普通の日よりも忙しかった気が・・。
多少ゆっくりめに起き出したところまでは 休日らしかった訳で。
まずはコーヒーをゆっくりと一杯。
さて。
引っ越しの準備にかからなきゃ。
目に付いたもの・手に取ったものを
次々にあっちにやりこっちにやり。。。
座る暇どころか、朝食兼昼食(ブランチなんて気の利いたもんじゃなくてww)も立ったまま。。
そのうちに、仕事の時間になり 車で移動。
そしてお店へ。もちろん、仕事して。
。。。帰宅できたのは20:30すぎ。
つっかれたぁ~ッ。
休むために、定休日を設けているのに
悲しい 現実 です。。
「キバテマリ」の新芽です。素敵でしょ。
小さな葉が芽吹きだしたばかりです。 春を感じますねぇ。
キバ・・黄葉・・という名の通り、とても明るいグリーン色をしています。
「バッコ柳」です。こちらも春を感じますねぇ。
そこここの河原等に見る ネコ柳 に近い品種です。
「ネコ」の様な 白い小さな花をたくさんつけていながら
<凛>とした佇まい・・・枝ぶりが春なんですねぇ。
2年前、札幌から帯広へ越してきた時も2月の末でした。
何かが終わっていく様な 切なさと。
これから始まる事への 期待と不安と。
:::春:::
今年もまた、
いろんな場所で
いろんな人達が
いろんな思いを
抱いているんでしょうね・・・
Tags:花屋の日記