6月 3
2011
今月も。。。
昨日・一昨日と、「フラワー教室M’s」が無時終了しました。
木曜・夜コースは満員御礼。
キツキツではありましたが、皆さん真剣に取り組んでいらっしゃいました。
今月は初夏らしい色合いを意識して、BOXアレンジを製作しました。
BOXにリボンを張り付けるところから、
デザインは始まっています、皆さん 真剣。。。
画像は日中コースの方々のものです。
やはり、同じ花材を使っても、自ずと個性豊かに仕上がりますねぇ~。
来月はもっと夏らしいものを、計画中です。
ご希望の方は是非どうぞ!
本日のWelcome・Flower:花びらに埋もれたアルストロ
教室もあったせいで、この2日間は久々に忙しかったです。
「懐かしい!・・・この忙しさ☆」。。。
。。。(^_^;)と思わず口走ってしまいました==33
そんな訳で、
昨日の夕飯の仕度は 早々に終えたくて(疲れていたので・・)
ガッ・ガッ・ガッ・・・と 、
<オトコの手料理>並に捗らせていました。
で、ピーマンを軽くフライパンで焙ってお塩を少々。。。
・・・これ、新鮮なピーマンでするとホント甘くて美味しいんですよね~
簡単だけど、好きな食べ方なんです、ビールのつまみに・・・
「あち”ぃ~っ!!」
「おでこがぁ~っ!!」
ピ-マンちゃんの怒りが飛んできたんですねぇ。。。
大雑把に調理しているせいで、小さな種がおでこにメガヒット☆
今朝 鏡を見たら、小さく皮が剥がれていました。。。おぉ コワ。
ピ-マンちゃんの怒りが収まらないらしく、
本日は打って変わって、暇な店内に逆戻り。
教訓:::
何事も、手を抜かず・気を抜かず。
Tags:花屋の日記