野菜まつり☆・・・な我冷蔵庫。
Welcome・Flower:ハイビスカス
なんだかなぁ~。。。な天気がつづいていますね~。
今日も、曇なんだか雨なんだか晴れなんだか・・・。
今現在は日が射しているようです。
先程は黒~い嫌ぁ~なカンジの雲が出て、雨模様だったのに。
こんな天気のせいだから???
本日も、実に静かな店内です:::::
そろそろ、焦り気味=3=3です:::::
明日こそ忙しい一日でありますように!!!
・・・という事で、
全く関係ない話をしましょう☆
先日実家へ帰省した折から始まりました。。。野菜まつり。
実家家庭菜園からミニトマト・ジャンボシシトウ・ジャガイモを、
翌日には友達からお~きなズッキーニ、
そのまた翌日には遠い北見市から幼なじみのHちゃんが、
山盛りの野菜たちを持って来てくれまして。
彼女は野菜作りのプロです、・・・まぁ、見事なものばかり!
そうです、北見と言えば「玉ねぎ」ですね~。
主に「玉ねぎ」を作っていますが、
家庭用に、あらゆる野菜作りに挑戦するんです、毎年。
今回は玉ねぎに始まり、
トマト各種・ナス・ゴーヤ・バジル・パプリカ・・・メロンまで!
野菜大好き人間ですから、もちろん大喜びしました!!
・・・新鮮なうちに食さなきゃ、意味がない・・・
・・・しかし、一人モノ・・・消化する限度が・・・
んな事は言ってられません。
連日、頑張って「料理体制」に入っております===
ベジタブル、ONLYの料理づくしでも、
お腹はかなりキツクなるもんですねぇ~っ。
今日も頑張って、作りま~す!・・・何つくろっかな・・・。
因みに、画像は昨晩の献立。
前日に作った我流「ラタトゥユ」と
トマトとモッツァレアのバジル&オリーブオイルサラダ、
夏野菜のみのカレー。。。とやはり「ビール」でした☆
美味しいもの繋がりでもう一枚。
数日前、仲良のお客様・SさんとTさんから、
夏休みの海外旅行お土産を頂きました。
台湾へ行かれたそうです。
中華菓子が好物なアタシ。
台湾のお菓子を頂き、興味深々で頂きました~!
一般的な中華菓子よりも、日本の和菓子に近いカンジがしましたねぇ。
ご馳走様でした☆
さて、いくら暇でも
悲しい哉 仕事はあります:::::
明日は、夏恒例「高校時代部活動OG飲み会」。
久々に 夜の街中へ繰り出す予定です。
その為にも、気分を盛り上げ、仕事にもどりまーす!!
SeeYou・Flower:ブーゲンビリア
Tags:花屋の日記