昨日は<おひなまつり>でしたね~。
Welcome・Flower
女子のみなさん、
女子のいらっしゃるご家庭のみなさん、
昨日は「ちらし寿司」に「ハマグリのお吸い物」に
「桜餅」に「雛デコケーキ」に「白酒」に・・・の楽しい宴でしたか?
アタシは閉店後スーパーへ向かい、
「ちらし寿司」を買い求め(自分で作ろう・・という気は毛頭なく)、
<ひとり雛まつり>をビール片手にしておりましたwww
3/3は祖母の祥月命日でもあり、
毎年小さなお雛様の横に、祖母の写真を一緒に飾っています。
昨日も、どうしても「桜餅」を「桃」と一緒に供えてあげたくなり、
。。。アタシ自身が桜餅好きというのが一番の理由ですが。。。、
お昼休みにお弁当を買いに出た足で、
帯広では有名なお餅屋さんS屋さんまで、往復30分以上かけて行ってしまいました。
さすがに、「桜餅」はまだ豊富にありましたが、
狙っていた「鶯餅」はすでに売り切れ・・・せっかく足を伸ばしたのに・・・。
・・・という事ではなく、
抑制のきかない自分自身を 反省 しております。
携帯を持って出掛けている・・とは言え、
あまりにも遅い帰店にスタッフはおろおろ。
おまけに、友達が遠く陸別町から来てくれていたそうで。
もちろん、その後の休憩タイムにはスタッフTちゃんと一緒に
美味しく「桜餅」を頂きましたけどねぇ・・・
そんな訳で、本日のお昼休みは、
昨日お供えした「桜餅」ひとつと「雛あられ」で昼食・・・という事に。
反省含めて、質素に過ごします:::果たし夜まで持つのでしょうか:::?
さて、繁忙期3月に突入です。
が、意外にも、あまり忙しさを感じない今年の3月。
自分が仕事に慣れてきたせいなのか、
3月は忙しいぞ~っ!と気負い過ぎているせいか、
今の所、思っていた程の仕事量にはなっていません。
とは言え、明日の定休日も仕事が入っておりますし、
定休日明けの火曜日には、
開店時間早々に、地方局ですがFMラジオの生放送に10分間出演予定。
水曜・木曜と定例のフラワー教室も開催ですし。
きっと、これから・・・でしょう!
きっと、目も当てられないくらい忙しくなります!
。。。希望的観測・・・ではありませんように!!。。。
それでは、
残りの雛あられを口に入れ、ほうじ茶を美味しく頂いて、
明日のお届け商品、製作にはいりますか☆
おっと、その前に、
「仕入」しなくっちゃ=====。
「自営業」という名のオールラウンドプレーヤーは、
暇でも忙しい。。。という定説どおり☆なんですよ!!
SeeYou・Flower
Tags:花屋の日記