10日間のご無沙汰でした:::::
Welcome・flower
気持ちはあっても、
時間のまったく無い10日間でした:::
ブログ用の話題に・・・と、
撮っておいた春の野草や、帯広・緑ヶ丘公園のサクラ・・・
もう、終わっておりますねぇ~。。。時既に遅し。。。です。
今年も、やっと、魔の「母の日」が終了しました。
本当に、腕があと2本・・・自分がもうひとり・・・欲しかった:::
情報によりますと、
昨年の控えモードの裏返し・・・といいますか、
親子の繋がり・絆等を強く感じられる方が多かったようで、
お花の需要も高くなった様です。
今年は、動きも昨年より早く、
ご予約件数も略、倍。
。。。ヤバイかも。。。
・・・と思っているうちに、
またたく間に、1週間が過ぎ去っていきました。
トータルいくつ作ったんでしょうねぇ~、アレンジに花束。。。
毎年毎年、考えてしまいます。
昨年も、母の日当日に店頭に並べるアレンジの数が少なく、
(手が追い付かず・・・)
今年は、頑張らなきゃ・・・と思っていたにも関わらず。。。
金曜土曜と、殆ど寝ていない状態で仕事していても、
時間も腕もPowerも足りず。。。
ご予約分のご注文を終わらせたのは、当日の朝9:30 ><
お店に並べるアレンジまで、全く手が回りませんでした:::
今回も、
「当日は対応出来かねる場合もいございます」・・・と、
一ケ月くらい前から、告知してはあったものの、
やはり お帰りになってしまったお客様もいらっしゃって:::
申し訳なかったなぁ・・・と、改めて思っております。
来年は、
<ドラえもん>にでも頼んで、
もう一人 自分を ポケットから出してもらおう☆・・・かな。
。。。むりですね。
。。。一年かけて、対応策を考えていきます。
スタッフの二人も、凄く凄く頑張ってくれました。
感謝・感謝です。
天気の方も、まったく落ち着かず、
やっと晴れた!・・・と思ったら、今度は長雨の2~3日。
全国的にも、竜巻やら突風やら大雨やら、どうもオカシイですよねぇ。
それでも、お外の植物たちは、
ちゃ~んと季節を把握しているようで、
次々に、開花し始めています。
いきもの・・・って、凄いですよね。
ホントに、毎年、感心させられています。
さて、
ふ~っと、一息。
「母の日」明けの、月曜・定休日も仕事になり、
昨日・火曜も、母の日の後始末と配達等でバタバタと一日が過ぎ、
本日、どうやら、やっとお暇モード。
店内も、静かです。
スタッフNちゃんと、のんびり・まったり しています。
「母の日」疲れは続いていますがねぇ~。
初夏にむけて、
少し考えている企画もあります。
もう、ふた息くらいついたら、行動開始!です。
色々、告知もしていきたいと思っています。
お楽しみに☆
SeeYou・flower
Tags:花屋の日記