もう、こんな時間ですが。。。
Welcome・Flower:玄関脇・植込みダイアンサスも咲き始めました
今日は暑かった!・・・らしいです、ここ帯広も。
なんせ、お店の中にいると寒いくらいなので、
お外の事はよくわからない一日でした~。
もちろん、冷房を入れている・・・という事自体、暑い!という事なのですけど。
で、この店舗・2Fに住むアタシとしては、
まだ2Fに上がりたくない・・・というカンジでして===。
2Fは1Fとうって変わって、メチャ暑っ!・・・なんです。
なんとなく、ブログ始めちゃいました===。
そろそろ、ビールは飲みたい☆んですがね~っ。
3日の日曜は、お店をSTAFF-Tちゃんにお願いして、
友達4人と釧路の友達宅を訪ねてきました。
みんな小学生の頃からの幼なじみ。
朝早く、帯広を出て音更の友達を迎えに行き、
陸別から来る友達と浦幌で合流。
で、釧路にいる友達のお家へ。
いつも、釧路の彼女がこちらに出向いてくれるので、
たまにはこちらから出向こう!と。
彼女のお父さんお母さんにも、
皆しばらく会っていないから、会いたいね!と。
ゆっくり行きたかったのですが、
なかなか皆の都合が合わず、日帰り旅となりました。
釧路の「restaurant of OZ」というお店で、待ち合わせ。
はい、そうです、「オズの魔法使い」さんがいらっしゃいました~!
もちろん、レストランです。
アタシは始めて行ったのですが、結構有名なお店の様です。
美味しかったですよ。
ただ。。。
お分かりのように、またまた カメラを忘れて行ってしまいました:::
ボロ携帯で写す画像はこれが限界です:::
ご勘弁ください:::
釧路の友達は、この春市立保育園の園長に就任したので、
そのお祝も兼ねて、皆で押し掛けた訳で。。。
で、皆でその保育園を見学し、彼女宅へ直行。
もう、いつものごとく、
このメンバーで集まれば、おしゃべりは止まることを知らず。。。
あっという間に、帰路に着かなければいけない時間。
釧路へ行ってきた・・・というより、
彼女のお家へ行って来た・・・という<旅>でした~!
彼女のお父さんもお母さんも、とても喜んでくれ、
アタシ達もすごく嬉しい思いで帰って来る事ができました。
小さな田舎町出身のアタシ達は、
もう、皆、それぞれにそれぞれの家族を、子供の頃から知っているので、
自分達の家族の様に思えてしまい、
「随分会っていないよね~、会いたいね~、会いに行こうか~」
。。。となる訳ですよ。
はい、とても 良い 旅でした☆
前日・土曜も残業、
釧路から帰って来てからもレジ〆と仕入の仕事、
月曜・定休日もアレンジ制作・配達。。。
仕事に挟まれながらの、プライベートな一日でしたが、
<リフレッシュ効果>は大↑でした☆
では、本日もリフレッシュタイムに入ります!
SeeYou・Flower:当店のミニトマトも実が大きくなってきました
Tags:花屋の日記